忍者ブログ
日々のつれづれ日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コンニチハ!春ですね!!
動きやすいです。テキパキ動けます。

おかげさまで(?)モッサリ更新しました。が、これから少し手直しをしに戻ります…。
一度、気なりだしたら止まらないという…。自己満足な領域ですけど。

UPしたモノはTOPで確認していただけると助かります。
ガイアの一枚絵は突発です。
ずーっと描いてほっぽいてた鉛筆画を、PCで仕上げモノです。解像度は本当、失敗しました。150ならもっと楽だったハズ。
幼稚園児は、あともう少しお付き合いくださいませ。ハッピーエンドまで描かないと気が済みません。
幼児期漫画は…妄想です。妄想のカタマリです。
ゴレンジャ−2015はアンケからです。
ジェロアズっぽくなっています。(前回もですが…)
少しでも楽しんでいただけたら幸いでございます。ロランがアレですが…。

更新のことはこの辺にしておきまして…

続報でましたねif。
予想通りヤッパリ限定品が出ましたか。
そして予想通り入手困難と…。もちろん逃しました。
追加生産がどーのと今回も言ってますけど、手に入る気がしません。
ブックレットは欲しいんですけどね〜無理かな。
ゲームは凄く楽しみなんですが、変なストレスを感じますね。
トレカは…ガイアいますね!居ますけど…買わないでしょう…。
んでもってゲームの方は2つに分かれてんですね。ポケモン!!??
両方買います。もちろん。しょうがないです。どっちかでは気が済まない。
初代ファミコンからのユーザーとしては!
どっちにつくかでifという意味合いもあるってコトなんですね。
なんとなく、デアラングリッサーを思い出しちゃいました。ふるいですね…。
アレの第三のルートは本気で難しかった…。
今のFEなら難易度はそこまでじゃないと思いますけど…(デアラングリッサーと比べてどうする)
とりあえず、お兄ちゃんすぎる(笑)いつからか、「お兄ちゃん」はかかせないモノになってますね。FE 。
どちらからをプレイするかは…、多分、暗夜からでしょう。
家族が白夜からプレイすると思います。
主人公はオナゴの方が好みなので、オナゴでやろうと思います。

そして、メガテンとのコラボ続報。
FE要素はいまんとこ少ないですね。
いぜんのムービーから察してたのとエライ違いますね?
現代舞台なのはメガテンなので予想は出来てましたが。
とりあえず、イラストの真ん中辺にいる男性が浮いてる気がします。そこがFE要素か?
109ならぬ106が…。
メガテンというよりデビルなんたらっぽい気がしなくもないです。担当スタッフがそうだからなのでしょうか?
もっとこうダークな世界を想像してました。メガテンなだけに。
でもFEらしく鮮やかな世界とか言ってたので…、FEって鮮やかでしたか…そんな印象は無かったので、感じ方って人それぞれなんだなと思いました。
とりあえず、FEとメガテンのコラボというコトは置いといて楽しみにしていようと思います。

10日にはゼノクロの最新映像が発表になるそうで、なんとかとなんとか編?←忘れ過ぎ。
もう予約もしたし、万全です!!WiiUどんとこいだよ!!!
こっちの限定特典で満足してやる;;
FEの特典はもう疲れたよ〜;
予約者全員にお届けして欲しい…(希望)

それでは、この辺で〜
次回は…、top絵を春にしたいとか考えております。

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[08/31 ぷり]
[05/31 海老]
[05/28 上杉]
[04/11 海老]
[04/09 上杉]
ぴくしぶ
バーコード

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]