忍者ブログ
日々のつれづれ日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 人生後悔しっぱなしですけど…
人生ってそんなモノですよね〜?
どっちに転んでも後悔するんじゃないかと思って開き直るしかないです。
が、が、が…ですよ?
病院行って、次回診てもらえばいいかな…新しい先生になったらちょっと様子みたい…
なんて、どうして思っちゃったんだろう!!と思う。
これって後悔だですよね。
現在、おかげさまで苦しい;寝不足;;;診てもらえばよかったー;
診てもらってのリスクって診てもらわないより少ないと思うんだが…
何故、次回でいいやと私は思ったのか…
その思考回路が理解出来ない自分が今ココにいる。

後悔は日常茶判事ですが、
診てもらってたら症状少しは良くなってたんじゃ思うと…
わけわからない遠慮?とかしてしまう自分の性格を恨む…。

拍手

PR
 ゼノギアスを早々に挫折したくせに、
ゼノブレイドが面白いという事で気になっていたら、
バイト先の人がかしてくださいました。
彼曰く「ゼノブレイドのためにWii勝っても損はしませんよ」とのコト。
うむうむ。今30時間超えたあたりです。
まだまだストーリーは前半。
寄り道しまくりです。
正直キャラデザに多少不満はありますが、
システム等は良いですね。
他のゲームの良いトコ取り感もありますけど(苦笑
すべてが上手くまとまったゲームではないでしょうか〜。
カメラワークにはちょい難がありますが…。
とりあえず、面白いです。
自分で購入してもよかったかな〜と思います。
ラストストーリーよりこっち買えばよかった!とも思います;

そしてFF5がストップしちゃいました。
まあ、何回もクリアしたゲームですし…やることなくなったらまたやります。

やはり、やり込みゲーは良いですね!
あんまりシステムが複雑だとやる気が失せちゃいますけど、
ゼノブレイドはそんな事なくいい感じです。ハイ。
フィールドにレベル80の敵とかころがってますけど、
FF11やってるとさほど気にならず…。
気づかずNMにからまれるとか良くありますから…

借りてやってるくせにアレですが、
オススメゲームですね!

拍手

 アマ○ンから送った〜てメールから10日くらいかかりました。
海泳いで来たのかな?
コミックスも読みました!

バクマンは白鳥君が…ここまで出てくるキャラだとは知りませんでした。

動物園は水族館の今後がちらっと見たいです。本誌じゃ見れてるのかな?
元気無かった魚達が今どーしてるか気になる。
魔力?は効いたままなのかな?じゃなかったら人間の経営陣が必要になっちゃいますよね…。

保健室は一話完結のが好きかも〜です。
雀ちゃんは可愛いですね。そんな姉妹はゴメンですけど;;;;
見ている分にはほほえましい。
ドジ巻一家も微笑ましいですよね。もっとドジ巻さん一家を読んでみたくなりました。

昨日は札幌に出ました。
地下歩道歩きました。
モスバーガーやサーティーワンアイスやサブウェイがあった。
まず、札幌に着いたらその辺よって落ち着くのも良いなと思ったのでした。
いや…汽車で具合悪くなって多分血糖値が!と思ったので…
そういう時にもいいかなって!
店の中でなくて外にテーブルとイスがあるのでアイスとモスとかいけちゃうなと。
雪降っても寒くないし!

拍手

 地震後数日ネットや携帯がアレだった訳ですが…。
それ以外は大丈夫です。
そう書いてしまうと被災された方には申し訳なく感じてしまいますが。
被災された方には心よりお見舞い申し上げます。

私の近状はというと…
明日久しぶりに病院へ行きます。
コッミクスは〜アマゾンで注文してしまったので我慢です。
が、今日発送しましたってメールが着ました。
その辺の情報は調べて出ませんでしたが、荷物が届くようになったようです。海を渡って。

あとは〜FF11は一週間サービス停止だそうです。
いつまでとは詳しくはまだ知りませんが…
節電の協力だそうです。
当然な気もしますが…地震あったときFF11してて回線切断された私は何も言えませんが;
今思うと一週間とかFF11しなかった時って殆どなかったなと…。
こういう時こそゲームを控えないといけませんね。
北電からも東電へ電力アレしてるというので、
節電を心がけようと思います。
FF11しないだけでかなり違う気もしますよ…

拍手

 ワンピ61巻はさ…
サンジの眉毛しか目がいかなかったよ…。
それがすべてだったよ。

ゲームはFF5やりつつラストストーリーやってます。
え?まだラストストーリークリアしてないのかだって??
なかなかキビシイです。ハイ。

通院の間隔がかなりあいて来た。良い事です。
が、読書時間が減りました。
今は「しゃばげ」読んでますよ〜
まだ最初の方ですけど…
こっからどんどん事件が…なんですかね。
妖怪と戯れるだけの小説じゃなかったのですね〜。

拍手

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[08/31 ぷり]
[05/31 海老]
[05/28 上杉]
[04/11 海老]
[04/09 上杉]
ぴくしぶ
バーコード

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]